MATIM 29th contact “Spiritual Barriers -結界-THE BEGINNING‐

木村俊幸「MATIM 29th contact “Spiritual Barriers -結界-THE BEGINNING‐」
2月7日(金) - 3月16日(日)
14:00 – 18:00
木曜日 – 日曜日
※オープニング
2月7日(金)17:00 – 20:00 (14:00 open)

Toshiyuki Kimura “MATIM 29th contact “Spiritual Barriers -結界-THE BEGINNING-”
February 7 (Fri) – March 16 (Sun)
14:00 – 18:00
Thursday – Sunday
Reception: 2.7 (Fri) 17:00 – 20:00 (14:00 open)

LOOP HOLE gallery 開業20周年記念として、オーナー兼、美術家/VFXアーティストの木村俊幸が29回目の”MATIM”とのコンタクトに挑み、”結界”の原点に迫る。
ジジ… MATIM 27th contact “Spiritual Barriers -結界-”(2024,RODgallery)では、開廊1番に”結界師”を名乗る者が現れ、ここにはパワーがある!と初期作を指差した。19歳の頃から アトリエに残留物として転がり続けた未完成の板切れだ。それを50歳過ぎに完成させ展示した。
実は、その作品には件(くだん)の兄が居て、そちらは 嶋本昭三のAU展(1990年、東京都美術館)や第一回岡本太郎展(1998年、氷川幼稚園)で飾る事ができた。当時、具体美術で知られていた故/ 嶋本は、イタリアでの展覧会を組織し、僕にこの作品を美術館に送るよう指示したのだが、搬入方法(空輸)が分からず、送った小作品も紛失した…buzz..
嶋本は、美術館外で磔刑に縛られてクレーンで持ち上げられるパフォーマンスをした際に、美術館内の展示”内界”と、パフォーマンス”外界”とを結び、呼応する事を望んだらしいのだ。間違いなく私の失態である事も知らず、私は作家の死を聴くに至った。
展覧会に”穴”を開けたのだろうという不燃のビジョンが重くのしかかりながら、チャンスを投げてくれた事を今は深く受け止め、”アート磔つけの人生”を寧ろ悦び、この展覧会を、時を越えての”結界”ビギニングと命名することにした。buz..